【語学留学したい方必見】留学でTOEICのスコアを大幅アップさせた筆者が考える留学前の英語学習法

語学留学体験

僕は、大学在学中の4年次に1年間休学し、イギリスに語学留学したことがあります、留学後に受験したTOEICでは、留学前と比較してスコアも大幅にアップしました(535点→900点)。

ただ、特に準備をせずに語学留学したため、「あれをやっておけばよかった、もっと英語力を向上させることができたのに・・・」と思うことが留学中にたくさんあったので、それについて、記載します。

留学前1年間は英語漬けの日々を送ろう

日々の生活で英語にふれる量を増やす

留学前に何も準備せず、突然留学してみたらどうなるか?
当然ですが、現地で全く言葉が理解できません。

 

留学とおなじ環境をつくる

どのように留学前に準備しておくかですが、
現地の語学学校に通う前に、「日本で、留学しているときと同じような環境を自分で意識してつくる」ことは、だれにでもできます。

 

日本でできることはやっておく

実際の準備方法ですが、普段読む新聞を英字紙に替える、テレビのNHKニュースを英語音声に切り替える、英語で書かれた本を読む、頭の中で1人英会話をする等、現地に行かなくてもできることは日本でやっておくのが重要だと思います。

 

オンライン英会話を1日1レッスンは受ける

いまは、高い授業料を払わなくても、オンライン英会話で手軽に外国人と英会話ができるようになっています。初めて英語を使うときは、話し慣れていないため、英語が伝わりづらいということが多くあります。最低でも1年間、1日1レッスンを受けるようにしておきたいです。

 

英会話、はじめはすごくストレス

英会話をスムーズに進められないと、非常にストレスを感じてしまいますが、日本にいるときに、
そういうことに慣れておいて、かつ、英語力を向上させておくことが重要です。

 

1日でもはやくはじめ、慣れる

「現地に飛び込めばすぐにできるようになる」というように思ってしまいますが、「長年英語を学習して思うことは、語学習得には、英語にふれる量が非常に重要であり、1日でも早くはじめ、継続学習する必要がある」ということです。

 

英語の発音を学習しよう

日本の英語教育では、あまり力を入れて学習しない印象ですが、英語の発音は日本語と異なるため、違いを一通り学習したほうがいいと思います。

僕が利用しているオンライン英会話のネイティブキャンプ※無料体験レッスンありでは、発音学習用の教材もあります、
また、発音矯正用の学習コースを受講するのもいいと思います。

発音の違いを知ることはリスニングの向上にもつながります。

 

英語力は、すぐには向上しない

短期間の語学留学をして、集中的に英語を学習しても、劇的に英語が上達するということはないと思います。重要なことは、思い立った日から英語にふれる機会を増やし、留学前にしっかりと準備しておくことだと思います。

現地では、語学の勉強以外にも、留学でしか経験できない楽しいことがたくさんありますので、
留学前に日本でできることはしっかりやっておき、余裕をもって留学されることをおすすめします!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました